買ってよかった!赤ちゃん育児用品・ベビーグッズ

2019年7月2日火曜日

ベビーグッズ

t f B! P L
こんにちは今回は私的買ってよかったベビーグッズの紹介をしたいと思います。

妊娠中、赤ちゃん本舗で必要なグッズを調べたり、ネットで検索したり、結局いったい何がどれくらい必要なのかわからず、ベビーグッズ購入に悩みました。

これがないと育児辛い!という私の個人的なベビーグッズをランキングで紹介します。


第5位  授乳クッション(エールベベ ギュット4WAY 抱きまくら


妊娠中の抱きまくらにも使いましたし、産後は授乳クッションとして使い、8ヶ月になった今は、クッションの上に寝かせてお昼寝をさせたり、そこでセルフミルク飲みをしてもらったりしています。おすわりがまだ下手なのでこのクッションの中に座っておすわり練習をしてもらうことにも利用できます。長く使えるし、毎日使うので買ってよかったです♫


第4位  抱っこ紐 (BABY&Me ヒップシート)


ベビーカー大好きっ子なので普段はほとんど使っていませんが、新生児の頃は大変お世話になりました!今でも階段の多い週1回行く児童センターに行く時や病院にタクシーで行くときなんか利用します。

第3位  スマカメ

ベビが寝てるところにカメラを設置してスマホから料理中キッチンなどからモニター監視できるので、ちょっと眠りが浅くなった時に動くと動体検知でアラートが来たりとても家事が捗る便利なアプリです。ただ・・・5GHzが利用できず、2.4GHzしか使えないので電子レンジなどを使用するとカメラが止まります。(我が家は電子レンジを使ったらすぐにアプリを落として再起動して繋ぎなおしております...)それから、PC版アプリからは音が聞こえないとか、アプリがよく落ちるとか、しばらく使ってるとスマホの通知が来なくなるとか(公式サイトにも、インターネット回線としてモバイルルーターを使用した場合、プッシュ通知機能がご利用頂けない可能性があります。と書いてあるので仕方ないのか)・・・かなりアプリの出来は悪いですwwそれでも便利なので使っています。

スマカメ

第2位  NUK(おしゃぶり)


新生児から我が家は寝かしつけにおしゃぶりを利用しています。 Combiのおしゃぶりを最初試していたのですが、重いみたいでなかなか定着しませんでしたが、ママ友さんに教わったNUKのおしゃぶりは軽くて安定感が抜群でした!今では自分で眠くなると口に入れるようになりました。気づくと周りのママ友さんでおしゃぶりを利用している人は全員NUKのおしゃぶりでした。

第1位  ベビーカー(スムーヴ)


用意しない人なんていないだろと思われるかもしれませんが、あえて書きました(笑)
散歩が私もベビも大好きなので、毎日4時間以上は外を歩いています。なので、機動力のあるApricaのスムーヴがピッタリでした。
そしてなんといっても、我が家は8ヶ月になるベビがいるのですが、毎日昼も夜もベビーカーで寝かしつけているからです。 おしゃぶりをして、ベビーカーに置くだけで自分で寝てくれるので、本当に神アイテムです!! ベビーカー様がいれば、親の寝かしつけ不要(うちの場合) ありがとうスムーヴ♫